1/2サイズ X68000風スピーカーキットの紹介と組み立て方!

3Dプリンター/DIY

目次

ことの発端

このアイテムはダイソーの300円スピーカーをカスタムしましょう、と、
当ブログの一番最初の投稿となりますが、最近Twitter上で68風スピーカーがほしいとご連絡いただきます。

中にはご自身で塗装にチャレンジしたい、という方もいることから、
今回はキットの紹介と組み立て説明を投稿することとしました。

スピーカーのそのものの説明は
ダイソーの300円スピーカーをX68000のスピーカーにリメイクしてみた 」を御覧ください。

キット(配布物)の紹介

3Dプリンター造形物

  • スピーカーハウジング
  • スタンド
  • フロント部フレーム
  • フロント部メッシュ

 ※ハウジングのみL/R個別パーツ、ほかはLR共通です。

その他パーツ

  • アンプ(六角ナットつき) ダイソーのアンプは質が悪すぎるので変更
  • ボリュームノブ
  • ヨリ線(約100cm) LスピーカーからRスピーカーへ接続するためのケーブル
  • リード線(約10cm) Lスピーカー内のアンプからLスピーカーへ接続するためのケーブル
  • 結束バンド2本 スピーカーからケーブルがすっぽ抜けなくするために利用
  • プラスティック用タッピングネジ8本 スピーカーをハウジングに固定するためのネジ
  • スタンド固定用ネジ4本 ハウジングとスタンドを固定するためのネジ
  • スタンド固定用六角ナット4つ ハウジングとスタンドを固定するためのナット

ダイソースピーカーから流用するもの

  • スピーカーユニット
  • USB電源コネクタ、ケーブル
  • Audioコネクタ、ケーブル
  • スピーカー接続ケーブル(2023年2月以降から付属ケーブルの流用となります)

Lスピーカーの組み立て

ヨリ線、USBケーブル、AudioケーブルをL側のはハウジングへ通します。
その上で写真のように結束バンドでしっかり固定します(余剰部はカットしてください)

アンプへ各種ケーブルを接続します、アンプへの接続は写真の通りでです。

  • rout Rスピーカーへ伸ばすヨリ線を接続
  • lout Lスピーカーへ接続するケーブルを接続
  • power USBケーブルから電源を接続
  • input AudioケーブルからLGRを配線します
結線するとこのようになります

L側のハウジングにはボリュームを通すための穴と、アンプを固定するためのガイドがあるので・・・

ボリューム部をガイドに合わせてあげます。

スピーカーの裏側にはボリュームが出ています。

アンプ固定用の六角ナットを使い、アンプを固定してください。

L側のスピーカーをネジ穴に合わせて

タッピングネジで固定します。

Rスピーカーの組み立て

R側のスピーカーも、同じ要領でハウジングへヨリ線を通し、スピーカーユニットへ結線。
R側のハウジングへスピーカーを固定してください。
写真は割愛とします。

スタンドの固定

ハウジングの裏はこのようになっています。
ミミズ腫れのような線は、FDMプリンタでの出力に不可欠なシームです。
これを完全に消すことはできませんので、目立たないところに出しています。

ハウジングとスタンドの穴をあわせて。

スタンド固定用のネジを通します。
(スタンドを付ける前に一度ネジだけを通しておくとやりやすいかも)

ピンセットなどを使い、ネジにナットを取り付けます。
とっかかりだけ合わせれば、あとはネジを回すだけで勝手に入っていきます。

固定できました。

メッシュ部の組み立て

フロント部のフレームにグルーガンを使い、メッシュを固定します。
写真の左側のように、メッシュが浮かないように高さを調整してください。

グルーガンを使って、四隅を固定します。
グルーガンは自立するタイプが使いやすいです。
SK11 ボンドガン ピタガン EX 木材 紙 皮革 プラスチック用 手元スイッチ付き GM-130

グルースティックはブラックがおすすめですが、100均一でも手に入ります。

スピカーユニットとメッシュ部は両面テープを使って固定します。

パンタロンのアイテムでは、2mm幅の両面テープを使うことが多いのですが、
この両面テープは粘着力も強く、使いやすいです。
3M 超強力両面テープ 両面粘着スーパースティッキー

メッシュを固定して完成です。

あとがき

このスピーカーはダイソーリメイクと侮るなかれ、
アンプの変更とハウジングの再設計によって、ご想像よりちょっと良い音を出します。
FM音源との相性が良いです。
デザインも相まってニンマリできるアイテムです。

報告

材料の発注が困難となってしまったため、2023年2月以降にご注文頂いた分の
スピーカーケーブルは、ダイソースピーカーに付属しているケーブルの流用となります。
ご容赦ください。

おしまい

タイトルとURLをコピーしました