3Dプリンター/DIY ダイソーの300円スピーカーをX68000のスピーカーにリメイクしてみた(3)<いちおう完成> ダイソーで売っている300円のUSBミニスピーカーをX68000のあのステレオスピーカーに作り変える。モデリングから音質の向上までを紹介しています。 2021.01.03 3Dプリンター/DIYホームレトロパソコン
3Dプリンター/DIY ダイソーの300円スピーカーをX68000のスピーカーにリメイクしてみた(2) 前回(試作その1)の反省として、計算式を駆使することもできないくせに 正方形のスピーカーでホーン型を実現するのは無理があるとわかりました。 ということでフロントダクト形式のバスレフ型に変更します。 2021.01.03 3Dプリンター/DIYホームレトロパソコン
3Dプリンター/DIY ダイソーの300円スピーカーをX68000のスピーカーにリメイクしてみた(1) 今回はみんな大好き(?)ダイソーで売っている300円のUSBミニスピーカーを X68000のステレオスピーカー(CZモニター用ステレオスピーカー)に作り変えてみました! 2021.01.03 3Dプリンター/DIYホームレトロパソコン